はじめてブログで1日5000円以上稼いだ日
その時の話を書きます。
報酬発生のメールが一気に来る感覚は今でも忘れられない。
ブログを始めて3ヶ月目、2015年の11月のことだ。
その頃はブログの勉強ばかりしていたように思う。
ブックオフに行っては参考になりそうな本を片っ端から読んでいた。
おかげで文章を書くことには慣れたし知識も大量にインプットできたし、書評を書けばある程度の人は興味を持ってブログを読んでくれた。
でもアドセンスで毎日数百円の収入では生きていけない。
最低でも1日に数千円は稼ぎたいところだ。
報酬単価の高いものといっても報酬500円だけど、そういう商材を見つけたのでこれを集中的に紹介してみようと思った。
無料のものを紹介するだけだったので初心者でもハードルが低かった。
何度かその本の紹介記事を書いた。
はじめのうちは報酬発生が数件ほど。
もっとバズらないかと戦略を練ることにした。
戦略があたり、記事がバズった。
比較記事を書くと読まれると考えて、成功者の比較記事を書いたのだ。
まぁまぁ有名な人を比較したので、記事を公開してすぐに多くの人に読まれた。
1日で1500PV以上のアクセスがあって報酬発生が2日で合計15件あった。
初日で5000円以上の報酬が発生した。
収益が発生するたびにメールが届くのだ。
報酬発生報告のメールがどんどん届く感覚は今でも忘れられない。
それでも数本、統一感のある記事を書くことでブログの方向性を定めることはできる。
いきなりうまくいったとか、いきなりバスったとかではなく、毎日試行錯誤しながら何度か小さな成功を重ねて「これならいける!」っていう感覚を掴んでいった。
やったこと
- 土台:書評記事を何本か入れて、いい本を紹介する習慣をつけた
- ニーズ:ブログをやってる人なら気になる人をタイプ別で比較した
- 信頼性:ブログをやる上で本当に役に立った本を紹介した
小さな成功体験を積み重ねていって自信をつけることが大事。
私の場合は本を紹介することが収益アップのきっかけになった。
その記事は検索エンジンでも数年はよく検索されるキーワードで検索上位に表示されて、あとは放置してでも毎月その記事だけで2000円〜10000円ぐらいの報酬が発生しました。
アフィリエイトで収入を得るには低単価報酬のものばかり紹介していても成功しません。
高単価の案件を自分で探してこないとダメです。
そのへんの案件もメルマガで紹介しています。