
私はホエイプロテインよりソイプロテイン派です。
これにははっきりした2つの理由があります。
男性がホエイプロテインを飲み続けるデメリットもあります。
「たんぱく質」といえば「飲むプロテイン」というイメージを持つ人が大半ですが、プロテインだけで生きることはできません。
例えば、1袋4000円のプロテインを飲むのと、高タンパク質・低カロリーの宅配弁当を5食(5000円ほど)食べるのとではどちらが体にいいのか?
ダイエットや筋肉育成に良いのか?
気になる人は最後まで読んで参考にしてください。
目次
ソイプロテインはダメ?!飲んでも筋トレにデメリットはない理由

そもそもプロテイン自体が普段の食事の栄養補助をするために飲むものです。
プロテイン を過剰に飲んでたんぱく質を補うよりも食事でたんぱく質を摂ったほうがいいです。
その上で、プロテインって本当に必要なのか?ソイプロテイン は本当にダメなのかを考察します。


ホエイは体への吸収が早いし、価格も安いです。
断然ホエイの方がコスパがいいです。
でも世の中にはホエイが体に合わない人もいるんです。

嘘でしょ?!って思ったので納得するまで調べました。
ソイプロテインは絶対ダメ!筋トレ効果を台無しにする!男性は要注意!|MuscleWatching

恐怖情報の拡散ですよね。
注目を集めるかもですが、マーケティングのやり方としてはあまりよくないです。
この方のほかの動画も観てみたところ「ソイプロテインを飲みたい人は飲んでもかまわない」みたいなことを言ってました。
どっちやねん?!って話ですよ。

肉を食べることは本当に贅沢なことだったんですよね。
まぁ、いろいろ反論していきたいと思います。
ソイプロテインは筋トレにデメリットあり?
ソイプロテインを男性が飲んでもデメリットがない理由を解説しました。
結論ですが、人それぞれの選択があっていいと思います。
- 動画の前半 マイプロテイン・ソイプロテインで一番美味しい味は?
- 動画の後半 ソイプロテインは飲んじゃダメ?私が飲む理由

ソイプロテインとHMBサプリと食事で筋肉は確実についてます。
体脂肪率は10%ぐらいです。
とはいえ、ホエイの方がもっと筋肉がついてるかもですね。
ココがポイント
ソイプロテイン派でも不足している栄養を食事で補えば男性的魅力は失われない
-
-
牛乳は体に悪い?豆乳は筋肉に悪い?
続きを見る
ホエイプロテインを飲むとお腹が痛くなる人はソイプロテインがオススメ
牛乳を飲んでお腹が痛くなったことはありませんか?
これは「乳糖不耐症」といって牛乳の中に含まれる乳糖(ラクトース)をうまく消化吸収できないために腹痛が起きます。

お昼休みにちゃんとトイレに行っても1時間我慢できないんです。
今考えると乳糖不耐症だったのかなと思います。
今でも牛乳は飲まないし、ホエイが入ったプロテインを飲むとお腹を下してしまいます。
ソイプロテインだと特に問題ないです。
小・中学生の頃にこの「乳糖不耐症」というものを知っていれば牛乳を拒否れたかもしれません・・・

ほんとに悲惨でした・・・
ホエイとソイをミックスしたプロテインが発売されており、あまり意識せずに買ってしまい、飲んでみるとすぐにホエイが混ざっていることがわかりました。
やはりちょっと味が苦手・・・
そしてお腹がゴロゴロです・・・

高たんぱく質弁当の効果
-
-
バターコーヒーダイエット!ケトジェニック 5種類の脂肪酸の違い
続きを見る
-
-
インスタントバターコーヒー 比較!カルディ・ チャコール 口コミ評価
続きを見る
-
-
バターコーヒーダイエット体験談!3ヶ月で4kg痩せた!効果と作り方
続きを見る
マッスルデリのプロテインスープで15g以上のたんぱく質が摂れる

マッスルデリの高たんぱく質スープでプロテイン並の15g以上のたんぱく質が摂れます。
プロテインコーンスープを飲むようになって、ソイプロテインを無理に飲まなくても良くなりました。
ふだんの食事に気軽にプラスできるので、おいしくプロテインが摂れるのがとても気に入ってます。
ポタージュスープも発売されて、味の選択肢も広がりました。
プロテイン成分はホエイとカゼインの両方入っているので、それぞれのメリットを発揮してくれます。
おししいのが何よりいいです。
コーンスープとパン ポタージュスープ\
\たんぱく質が15g以上/
-
-
Muscle Deli マッスルデリ口コミレビュー(3)コーンスープとパン
続きを見る
おいしいソイプロテイン おすすめ

私が飲んだ中でもおいしいと思えるオススメのソイプロテインを紹介します。
マイプロテインだけは品質が不安ですが、それ以外の品質は間違いないです。
\男女関係なく定番のソイプロテイン/
筋トレ女子におすすめ
\新パッケージでたんぱく質量UP/
-
-
AYA プロテインダイエット 口コミ効果!たんぱく質量UP!
続きを見る
ソイプロテイン 人工甘味料不使用 おすすめ2選

おいしいプロテインには、たいてい人工甘味料が使われています。
健康になるためのプロテインに不健康な成分が入っているのは納得がいかない人も多いはずです。
最近は、人工甘味料不使用でも美味しいプロテインが発売されています。
美容・高品質で美味しいプロテインならマギー監修のクラース

モデルのマギーさん監修のソイプロテイン

モデルのマギーさんが監修したこだわりの高品質ソイプロテイン『クラース』は、筋トレじゃなく美容目的の美容女子にオススメです。
和スイーツ感覚で飲める黒糖きな粉味・黒糖抹茶味は、プロテインっぽさを感じさせない美味しい味になってます。

甘味料にステビアを使っており、健康を害する恐れのある添加物は使われていません。
きなこと黒糖の自然な甘味が体にやさしいので、品質にこだわりたい、健康志向の人におすすめです。
WEB限定で特別セール中!
-
-
CRAS 口コミ!飲み方・料金 マギー監修こだわりソイプロテイン
続きを見る
ハイクリアー 国産ソイプロテイン 黒糖きなこ味
\当ブログから一番売れています/
HIGH CLEAR 国産ソイプロテイン 黒糖きなこ 750g(約30食分)
国内生産ソイプロテイン
11種類のマルチビタミンと74種類のミネラル
\人工甘味料不使用・人気商品/
-
-
ソイプロテイン 人工甘味料不使用 おすすめ2選
続きを見る
マイプロテインをまだ飲んでるの?
マイプロテインの衝撃の事件はまだ記憶に新しいです。
マイプロテインは海外のメーカーで、そもそも日本とは法律も違うところで作られています。
品質管理の面でとても信用できないのでおすすめできません。
健康のために飲んでいるプロテインが、健康のためにならないかもしれないなんて・・・
-
-
マイプロテインの味はまずい?おすすめは?たんぱく質量・料金・送料・配送期間などの疑問
続きを見る
プロテインが苦手な人は高たんぱく質の筋肉弁当がおすすめ
GAIN 豆腐ハンバーグと味噌炒めセット プロテインピザ
プロテインばかり飲んでいても、総合的に栄養バランスが整っていないとたんぱく質の吸収が悪く筋肉がつきません。
プロテインよりも優先すべきは普段の食事からのたんぱく質補給です。
高たんぱく質・低カロリーの宅配弁当なら、1食で約30g〜65gのたんぱく質が摂れます。
管理栄養士監修の筋肉弁当なら、PFCバランスが整っているので無理なくボディメイクができます。
プロテインを飲まなくてもOKです!
-
-
ソイプロテイン 人工甘味料不使用 おすすめ2選
続きを見る
ホエイプロテインのデメリットは?薄毛になる?!
ホエイプロテインを飲んでテストステロンが過剰になれば薄毛になるリスクが高まると言われています。
これは半分本当で半分嘘らしいです。

これも人によるってことですね。

筋肉を取るか?髪を取るか?
そりゃもう髪ですよね。
そういう意味でも私はソイプロテインを選んで正解かもです。
私がソイプロテインを飲む理由
- ホエイがマズいと感じる
- ホエイを飲むとお腹が痛くなる
- 美味しいか美味しくないかは結局個人の味覚の違いなので、自分で試飲してみて美味しいと思うものを選ぶしかない
- ネットの口コミは参考程度に
- ホエイプロテインでもソイプロテインでも普通に摂る分には体に悪影響が出ることはない
- メリット・デメリットはそれぞれにあるので、自分の目的に合わせて選ぶ
- 基本はホエイプロテインがおすすめ
- 私のように体に合わない場合はソイプロテインもあり
ソイプロテインで性欲がなくなる?!