有料テーマだからといって規約で決められていれば複数のブログに使うことができないものがあります。
複数のブログを運営している人、これからブログの数を増やして収益を拡大したい人は、その点を気をつけて購入するWordPressテーマを選びましょう。
初心者の人はWordPressテーマ選びに無料のものでいいのか有料のものの方がいいのかで迷うと思います。
私自身、3年ぐらいはすべてのブログを無料のものでがんばって、その後に有料テーマを2つ購入しました。
私は元WEBデザイナーだったので、無料テーマのスタイルシートやPHPを自分でカスタムして装飾デザインを好みに変えていました。
WEBデザインの知識がない人は、デザインのカスタムに苦労するはずなので、迷わず有料テーマを購入することをおすすめします。
カスタムにかかる時間を大幅に節約でき、記事執筆に集中できます。
私が使用したテーマと実績
- バズ部 Xeory Base 2017年にトレンドブログで13万PV達成・アドセンス報酬3万円達成
- OPENCAGE hummingbird 2019年に旅行ブログで5万PV達成
- AFFINGER5 WING 2019年にトレンドブログで11万PV達成
- 最高月収80万円達成(アフィリ報酬約66万円・アドセンス約9万円)
AFFINGER5 (アフィンガー5)は複数サイト使用OKのWordPressテーマです
当ブログは「AFFINGER / WING」を使用しています
AFFINGERの購入リンクはこちら
-
-
特典付き購入|AFFINGER5で6 βにすぐアップデート可能
続きを見る
-
-
AFFINGERとは?購入手順&カスタマイズ方法 初心者向け【簡単です】
続きを見る
結果論的なところはあるかもしれませんが、売上が上がるにはやはり理由があります。
有料テーマの選び方、使い方次第で売上が大きく変わるので慎重に選びたいところです。
OPENCAGEのワードプレステーマはデザインがおしゃれで使いやすそうだし、値段が8000円ぐらいでやすかったので購入しました。
でも1つのブログでしか使えないので、複数のブログを運営している私にとっては損になってしまうブログテーマでした。
その後にアフィンガー5を購入。
アフィンガー5は複数サイトで使用してもOKのブログテーマです。
今では私の運営している複数サイトで、アフィンガー5を使用しています。
目次
【ワードプレス 有料テーマ 使い回しOK】複数サイト使用OKのWordPressテーマ
複数サイト使用OKのワードプレステーマの人気テーマはこの2つのようです。
- THE THOR
- JIN
- SANGO
- SWELL
- WING AFFINGER5
ブロガーやアフィリエイターに人気のAFFINGER5を購入しました。
検索上位でよくみるブログで使われているテーマが、実はAFFINGER5だったケースが多いのが購入の決め手でした。
-
-
【初心者必読】WordPress 有料テーマの本当のメリットとは?
続きを見る
-
-
有料WordPressテーマJIN・SANGO比較・デメリット 使うならどっち?
続きを見る
-
-
SWELLの表示速度は本当は遅い?! WordPress最速化4つのポイント
続きを見る
AFFINGER5を購入した理由
- 複数サイトで使用可能
- 多数のサイトで使用されているので使用例が多い
- カスタムがワンクリックででき、デザインパターンも豊富
- アフィリエイトリンクの管理が楽ちん
- インフォトップの販売ランキングでも常に上位なのでテーマ自体もアフィリエイトしやすい
テーマ自体もアフィリエイトしやすいのはすごいメリットです。
-
-
SWELLとAFFINGER どっちも変わらん? テーマ機能比較
続きを見る
-
-
AFFINGER6 レビュー!WordPressテーマ ACTION 購入方法
続きを見る
ブログアフィリエイトに最適のWordPressテーマとは?
ブログアフィリエイトに最適のWordPressテーマは、ただ単にアクセス数を集めるだけではダメです。
いい情報を届けるという目的以外にも、収入を得ると言うのも大事なポイントですから、これを実現できないと話になりません。
- ブログ読者が読みやすいテーマ
- 高速表示で離脱率が低い
- プラグインを最小限に抑えることができる多機能なテーマ
- SEO対策で検索順位アップ
- 視覚的に伝わりやすいボックスデザインやチェックリスト
- 表現が豊かになる会話吹き出し
- 思わず押したくなる魅力的なリンクボタン
ブログアフィリエイトに必要な条件を挙げていって、それに応えてくれるのがWING(AFFINGER5・アフィンガー5)というわけです。
WING(AFFINGER5・アフィンガー5)を導入した頃の売上
参考程度に私の売り上げの一部を公開しておきます。
WING(AFFINGER5)を導入して半年後には60万円以上の売上があった
売上を上げるにはたくさんの要因があるのでAFFINGER5を導入すれば必ずバカ売れするわけではないが、たくさんの施策をした結果、AFFINGER5がより売上を上げてくれたという感じです
ポイント
- 多様なカスタムが可能
- Google(アドセンス・アナリティクスなど)に対応した設定が豊富
- AFFINGER5がはじめから多機能なのでプラグイン を必要最低限にすることができ、記事表示の高速化が可能
- 比較データを見やすく表示することができる
- アフィリエイトリンクへの誘導がわかりやすいボタンデザインが豊富
- 個人使用であればテーマの使用数制限なし(複数のブログでテーマを使用してもOK)
無料テーマやほかのテーマでがんばってたら、ここまで報酬は伸びなかっただろうと思います。
アフィンガー5は多機能だけど、カスタムに凝らずにシンプルなデザインと配色でスマホ向けにデザインを整えるといいです。
シンプルにおしゃれなブログにしたければ、あまり凝ったことはせずにシンプルになるように心がけよう。
ほとんどのブログ読者はスマホからアクセスしてくるので、デザインのカスタムに無駄に時間をかけるべきではないのです。
-
-
AFFINGER5の使い方・設定・記事の書き方【まとめ】
続きを見る
アフィンガー5(AFFINGER5)はこんな人におすすめ
- HTML + CSSの知識がなくても記事の装飾をよくしたい
- 個人でアフィリエイトや情報発信を本格的に始めたい
- 無料のものを使うより有料のものを使って利益に差をつけたい
- ブログを高速化させてSEO対策をしたい
- 検索順位を上げてアクセスと収益を上げたい
アフィンガー(AFFINGER) 当ブログ限定特典
特典のサンプルはこちら当ブログからアフィンガー(AFFINGER)を購入してくれた人にオリジナルの特典を用意しました。
この特典は当ブログが独自に用意した非公式の特典なので他では入手できません。
特典に関するお問い合わせ等はYoake Webまでお願いします。
オリジナル10特典・内容
- AFFINGER5 特典1 稼げるキーワード
- AFFINGER5 特典2 会員限定有料ブログ簡易版・閲覧権(通常980円) 4月末まで完全版(7800円)をプレゼント
詳細 ブログを独学でマスターしたい人のための有料ブログ - AFFINGER5 特典3 ブログの始め方
- AFFINGER5 特典4 セルフプロデュース講座
- AFFINGER5 特典5 自動収益システム構築法
- AFFINGER5 特典6 あなたにメリットをもたらす"7つの習慣"速習
- AFFINGER5 特典7 【2020年】AdSense(アドセンス)審査に合格する方法
- AFFINGER5 特典8 再配布OKの特典プレゼント
- AFFINGER5 特典9 WordPress・AFFINGER5 構築チェックシート
- AFFINGER5 特典10 ブログ動画講座(30分)
趣味でブログをやりたい人なら無料テーマで十分ですが、速く結果を出したい稼ぎたいブロガーは速攻で使うべきブログテーマです。
私もプチ目標である月収50万円をはるかに超えることができました。
\今すぐAFFINGER6が使える/
AFFINGERの購入リンクはこちら
速く収入UPさせる当ブログ限定10特典付き
-
-
AFFINGER6 レビュー!WordPressテーマ ACTION 購入方法
2021/4/14
目次AFFINGER6 アフィンガー6とは?AFFINGER6(アフィンガー&)購入・アップデート方法AFFINGER6 β アップデート情報AFFINGER6 β 使用レビュー(ブロックエデ ...
-
-
特典付き購入|AFFINGER5で6 βにすぐアップデート可能
続きを見る
-
-
WordPressブログの始め方【完全版】|ワードプレス構築
続きを見る
-
-
初心者でもエックスサーバーでWordPressブログを簡単に作る手順
続きを見る
-
-
【超簡単】WordPressブログを高速化する具体的な3つの方法
続きを見る
-
-
SEOに強いオーソリティブログ戦略|アフィリエイトブログのやり方
続きを見る
-
-
【ブログ構築の基本】サイト構築の考え方(前編)|SEO対策2.0
続きを見る
-
-
アフィンガー5 料金 WordPress有料テーマ比較!特典の違いと購入方法
続きを見る