目次
初心者でもスマホ一台でYouTube動画を毎日公開できる始め方

だがしかし、YouTuberのような動画編集をするには手間と時間がかかる。
誰かに頼めばお金もかかる。
誰でもお金や編集技術がないうちは自分でやらなきゃいけない。
パソコンもない場合もあるかしれない。

YouTube(ユーチューブ)の歴史
YouTubeは2005年に動画共有サービスを開始しており、私は2006年にはYouTubeを使って初めの動画を公開している。
まだYouTubeがGoogleに買収されたばかりの頃の話だ。
公開した動画の中には再生回数20万回を超えるものもある。
当時は日本国内よりも海外からのアクセスやコメントが多く、日本人ユーザーはまだ少なかった。
コンテンツが不足している状態なので私の動画でも再生回数が伸びたのかもしれない。
当時はもちろんGoogleの広告はなかった。
当時は動画共有サイトはどこがいいのか?と競っている状態でYouTubeもそのひとつのサイトに過ぎなかったのだが、大手企業などもYouTubeを使ってCM動画を公開し始めたことから人気がでだした。
YouTubeは006年11月にGoogleに16億5000万ドルで買収されている。(ウィキペディア)

むかしは本数は多くないもののYouTube動画を公開していたし、動画を公開することに抵抗などないのだが、動画はブログと違って編集などもしなくてはいけないので簡単には制作できないのがネックだ。
YouTuberと比べると見劣りしたり、やっぱり動画にテキストを入れて編集しないといけないのかなとか、いろいろ考えると手が止まってしまう。
ところがいろいろ動画の作成を試していくうちに、スマホだけで超簡単に編集できる方法を覚えた。
スマホを使い倒してInstagramやTikTokに動画を上げまくっている人なら簡単なことなのかもしれないが。
1ヶ月YouTubeを更新し続けたら再生回数が1000回超え

はじめはMacのソフト『iMove』で編集してみたのだが、最新のMacBook Airでも動作は重いし、動画の書き出しに時間がかかるしで、これじゃスグにやめちゃうだろうなと思った。
InstagramやTwitter動画の編集にもよく使われている「InShot」というアプリを使ってみたらこれがめちゃくちゃ使い勝手が良くて、ハマってしまった!
手軽に動画公開まで持っていけるので、いつの間にか毎日ぐらいのペースで動画を公開し続けていて、過去28日間で1113回再生された。
過去28日間のYouTubeデータ
- 視聴回数 1,113回
- チャンネル登録者増 1人
- 公開動画数 25

かわいそうだからチャンネル登録してやってもいいぞっていうやさしい人はチャンネル登録よろしく!
スマホ動画編集アプリ「InShot」を使った動画編集方法
「InShot」を使えばスマホだけでユーチューバーっぽい動画編集が簡単に行えます。
ユーチューブのサムネイル画像も作成できます。

動画の内容
- アプリは無料で使える?料金について
- 主な動画の編集方法
- 音楽や効果音のつけ方
- アフレコの入れ方
- ステッカーってなに?
- テキスト入力のコツ
- 作成した動画の保存方法
- まとめ
質問などあれば動画のコメント欄に書いてください。

私の場合はユーチューブに動画をアップロードしているあいだに、サクサクっとサムネイル動画を作る場合がほとんど。
ユーチューブ動画の編集を外注すべきなのか?

プロのユーチューバーは動画の撮影や編集をプロの人に外注している場合がほとんどでしょう。
撮影してあとは誰にかにまかせるだけなので、毎日でも動画公開ができます。
お金を使えば楽に高品質の動画を作成することはできる。
普通の人は編集を自分でやって、うまくできなくて疲れてやめちゃう場合がほとんどだと思う。
「InShot」を使えばスマホで寝ながらでも簡単に動画に効果音や文字を入れて、サムネイル画像まで作れてしまう。
数分の動画なら15分もあれば編集完了しちゃいます。
寝ながら、スキマ時間で作業ができちゃう!
動画編集者はこれからも稼げる?

私は以前はWEBデザインなどをしていました。
これは自分の時間を使って他人のコンテンツを作る仕事です。
時間を投資してお金をもらう、フリーランスだとしても会社に入って働くのと価値的には変わらない。

今後は優秀なスマホアプリやAI動画編集にスグに仕事を取られます。
「これからは動画編集の仕事が伸びる!」と言われていますが、こういう人たちは動画編集のスクールや教材を売るのが目的。
自分に本当に必要なスキルなのか?ずっと注文を受けて働き続けるのか?そういうこともよく考えておこう。
今後は映像編集の仕事が伸びる!と言われていますがこういった優秀なスマホアプリやAI動画編集などに仕事を取られます。
「今後は映像編集の仕事が伸びる!」と言っている人はそういった教材を売りたいだけなので注意。
— よあけウェブ (@yoakeweb) April 1, 2020
初心者でもスマホ一台でYouTube動画を毎日公開できる始め方 まとめ

とっても簡単なので動画作成がたのしくて、どんどん公開までできちゃうよ。