- ブログの始め方
ブログの始め方をブログの歴史もあわせて初心者向けにやり方を徹底解説
- レンタルサーバー
シンレンタルサーバーのWordPressブログの作成・申し込み手順
- レンタルサーバー
永久無料ドメインが取得できるレンタルサーバーの条件をわかりやすく解説
- アフィリエイト
「アフィリエイトはやめとけ」と言われる理由 アフィリエイトで捕まる事例あり
- レンタルサーバー
WordPressブログに人気のレンタルサーバー 【新規契約・乗り換えにおすすめ】トップ3
- WordPress
WordPressブログ 人気テーマランキング トップ3はどれ?
- WordPress
SWELLテーマの使い方やテンプレートカスタマイズ機能を紹介
- ブログの始め方
趣味ブログの収益化におすすめ 月3万円を稼ぐ具体的な方法を初心者向けに解説
- SEO対策
SEO対策とは?キーワード選定、サイト設計を初心者にもわかりやすく解説
- SEO対策
ラッコキーワードのメリットやキーワードプランナーとの違いをわかりやすく解説
自己アフィリエイトは違法で危険?【禁止事項】 あなたも知らずにやってない?
自己アフィリエイトは違法で危険?
自己アフィリエイトとは、自分が申し込んでも報酬が発生するアフィリエイトの仕組みです。
要するにキャッシュバックのようなものです。
自己アフィリエイト自体は違法ではありませんし危険性はありません。
ですが、ASPの利用規約違反になるケースがあるので注意しましょう。
- 利用する気がないサービスへ申し込む行為
- 転売するための申込
- 本人申込NGの広告で自己アフィリエイトをする行為
- 嘘の情報で申し込みをする行為
- 第三者になりすまして申し込みをする行為
- 第三者と協力してサービスの申し込みを行う行為
- 自己アフィリエイトを不正に紹介する行為
自己アフィリエイトにおけるこれらの行為は禁止事項となっています。
自己アフィリエイトするとキャッシュバックがあるからと、利用する気がないサービスに申し込むのはNGです。
自己アフィリエイトで商品などを手に入れて転売する行為もNG。
嘘の情報や第三者を装って何度も同じサービスに申し込んだり、誰かと共謀してサービスに申し込むように矯正したりする行為はNG。
自己アフィリエイトをアフィリエイト記事で紹介する行為も不正な紹介方法となります。
自己アフィリエイトの禁止事項・ブログで紹介する際の注意点
『自己アフィリエイト』の仕組みって他のブロガーさんに教えてもいいの?
レンタルサーバーとかセルフバックできますよね。
ASPに登録すると使える自己アフィリエイトについて、お友達のブロガーさんに教えるのは問題ないです。
でもブログ記事で紹介するときに気をつけないと不正とみなされる場合があるので気をつけましょう。
- 何かの商品やサービスの紹介記事内で”自己アフィリエイト”の仕組みを紹介・記載するのは不正となりNG
- ASPの紹介記事に自己アフィリエイトについて紹介するのはOK
違いがよくわからないんですけど・・・
例えばレンタルサーバーの紹介記事に「セルフバックを使えば安く契約できるよ」って書くのはNGです。
他の広告でも同じで「自己アフィリエイトを使えば安く手に入るよ」って紹介するのはNGです。
※レンタルサーバーの方に確認したところ不正な紹介方法とのことでした。
自己アフィリエイトって実はどんな仕組みなのかというと、ポイントサイトやキャッシュバックと同じ感じの仕組みなんです。
申し込んだら本人に利益が還元されるという仕組みです。
具体的な商品を紹介している記事に「自己アフィリで安くなるよ」ってASPに登録してもらうっていうのはダメなんですね。
そういうことです。
“有利誤認表示(5条2号) 商品・サービスの価格その他取引条件についての不当表示”
景品やプレゼント配布時には注意!広報PR担当者が「景品表示法」について知っておきたい7つのこと
アフィリエイターが広告名や報酬額を記載するのはNG
ASPにはこんな広告掲載のルールもあります。
これはA8.netですが。
アフィリエイトの成果条件を公開することは禁止しています。
成果条件を公開してもいいですか? | A8.net
広告主名、プログラム名、成果条件等の他、A8.netの管理画面の画像なども
利用は許可しておりませんのでご注意ください。
広告主名・プログラム名・成果条件をアフィリエイターが勝手に不特定多数の人に公開するのは禁止です。
つまりどう言うことかというと、「〇〇っていう会社の〇〇っていうサービスをアフィリエイトすると〇〇円稼げるよ」って記載するのはNGということです。
「〇〇はよく売れてて1件〇〇円だから稼げるよ」って書くのもダメです。
「アフィリエイトの報酬額が高いから購入してみる・紹介する」ってことになると、商品価値以外での購入動機となってしまうんですよね。
ランキングなども不正に作成されるわけです。
- 広告主=企業名
- プログラム名=商品名・サービス名など
- 成果条件は報酬額など
気になる商品の広告があるか知りたいけど、ASPにログインして探すしかないのね。
基本的にはそういうことです。
新商品などはASPのメルマガで知ることができるので、こまめにチェックしておくといいですよ。
ASPや広告主によってOKな場合とNGの場合がありますが、ひとつのところが禁止していることは、ほかでも禁止されていると考えた方がいいです。
ASPの報酬額を比較するのはダメ?
例えば、Cレンタルサーバー社のアフィリエイト報酬額を公開することも禁止ですが、それを公に比較することも禁止ですよね。
例えば『ASPのA社なら〇〇円の報酬額でB社なら〇〇円なのでB社で提携する方が報酬高い』などと具体的にブログなどで記載してしまうことです。
これやっちゃうとASPから嫌がられます。
報酬が高いASPに広告が集中してしまうからです。
報酬額は知っている人のみ把握できるという感じです。
クローズドASPの場合もっと報酬額が高い場合が多々あります。
クローズドASPは招待や紹介がないと登録できなかったり、不正をしがちなアフィリエイターにはお声がかかりません。
ポイントサイトと自己アフィリエイトを併用するのはNG
ポイントサイトを使って自己アフィリエイトも併用すると、2重でキャッシュバックが受け取れる場合がありますが、これは完全に不正利用なので絶対に真似しないでください。
広告主やASPが『ポイントサイトにはアフィリエイト広告の掲載は禁止』としているのもそのためです。
メリットの二重取りになっちゃって景品表示法に抵触してしまうし、アフィリエイトリンク経由だと企業はポイント支払って広告料もASPとアフィリエイターに支払わなきゃいけなくなり、広告主は1件ずつ赤字が出ます。
不正利用がバレると報酬の取り消し・ASPからアカウントの停止・削除となり、二度とそのASPは使えません。
最悪!!!!
そもそも『自己アフィリエイト』とは?
自己アフィリエイトとは『ASPで自分が申し込んでも報酬が発生する』という仕組みです。
『本人申込』ともいいます。
日本国内でASPが始まった当初もこの仕組みはありましたが、ASPが自己アフィリエイトの専用サイトを立ち上げたのはずいぶん後のことです。
この自己アフィリエイトの呼称は各ASPで独自の名称が付けられています。
審査なしでも参加できるA8.netをはじめに登録するアフィリエイターも多いと思うので、自己アフィリの仕組みを「セルフバック」という人も多いですが、これはA8.netだけの名称です。
各ASPの自己アフィリエイトの呼称
- A8.net(エーハチネット):セルフバック
- afb(アフィビー):セルフB
- ValueCommerce(バリューコマース):バリューポイントクラブ
- ACCESS TRADE(アクセストレード):アフィバック
- もしもアフィリエイト:もしもキャッシュバック
ASPに登録後もASPのメルマガなどで自己アフィリエイトできる案件の案内などが来るので、ASPに登録したことがある人は「知らない」って人はほとんどいません。
アフィリエイトについて知らない初心者ブロガーさんは自己アフィリエイトについて知らない人も結構いるかもです。
SNSで自己アフィリエイト(セルフバック)について知っているかアンケートを取ってみました。
8割ぐらいの人がセルフバックを知っているし使ったことがあるようでした。
「自己アフィリエイトって言う仕組みを知らなかった!」っていう人もときどきいるようですが、A8.netの登録ページにもわかりやすくセルフバックについて紹介されています。
情報は見落とさないようにしましょう。
\ 審査なし・すぐ登録できる /