MENU
ワープレ
【著者プロフィール】
▶︎ WEBマスター歴20年以上/元WEBデザイナー(出版社のHPなど)
▶︎ WordPress構築歴は10年以上
▶︎ 資格:ネットショップ実務士レベル1/基礎心理カウンセラー
▶︎ WordPress構築最適化・テーマの活用方法・アフィリエイトブログの作り方など発信
▶︎ ブログ収入は1000万円以上を達成しています。
▶︎ 掲載しているノウハウ・結果には個人差があり、成果を保証するものではありません
▶︎ 趣味:ブログ・音楽・筋トレなど
レンタルサーバーからWordPress開設まで〜ブログを始めるにはどこがいい?

GA4 新Googleアナリティクスの設定・使い方・データの見方

目次

GA4|新Googleアナリティクス

2020年にGoogleアナリティクスが新しくなっています。

Googleアナリティクスの設定は非常に簡単なのですが、ブログ初心者には何のことかさっぱりわからないと思います。

この記事では初心者の人でも、手順通りにやればアナリティクスの設定ができるように解説しています。

アナリティクス解析画面

GoogleアナリティクスはGoogleが提供している無料で使えるアクセス解析ツールです。

アカウントを作ると無料で使うことができます。

新規サイトを設定すると新しいアナリティクス解析が使えるようになります。

旧アナリティクスには影響がありません。

私自身、新しくアナリティクスの設定をした時に戸惑いました。

データのどこを見ればいいかもわからなくなったので、参考程度に私がみているデータも紹介します。

Googleアナリティクスでできること

Googleアナリティクスを使うと、サイトにアクセスしてきた訪問者数を知ることができたり、サイト内の動向を調査できます。

どのページにアクセスしてきて、次にどんな行動をしたのかまでわかります。

  • アクセス数がわかる
  • ユーザー数とセッション数検索クエリがわかる
  • 人気ページがわかる

Googleアナリティクスの設定方法

アナリティクス設定に必要なIDを確認するところ

画面右上の測定IDをコピー

アナリティクスページの管理から → データストリーム → ウェブストリームの詳細 へ進む

画面右上の測定IDをコピー G-xxxxxxxxxx(10桁のコード) または UA-xxxxxxxxxx

有料テーマAFFINGERの場合、アナリティクス測定ID(Gコード)を設定するだけで完了します。

簡単です!

AFFINGERのGoogleアナリティクス設定方法

AFFINGERの場合は「Google連携/広告」のページで設定します。

AFFINGER管理画面 → Google連携/広告 → Google連携に関する設定

ここに「測定ID(G-コード)」、または「UA-コード」をペースト

CocoonのGoogleアナリティクス設定方法

Cocoonの場合は、Cocoon設定の「Googleアナリティクス 設定」で設定します。

Cocoon設定 → Googleアナリティクス設定 → Google Analyticsトラッキング

ここに「測定ID」、または「UA-コード」をペースト

ArkheのGoogleアナリティクス設定方法

SWELLやArkheの場合は、プラグイン 「SEO SIMPLE PACK」のページで設定します。

SEO PACK一般設定 → Googleアナリティクス設定

「トラッキングID」または「測定ID」、に「Gコード」または「UA-コード」をペースト

WordPressとGoogleアナリティクスの設定は、設定方法さえ間違えなければ、基本的にコピペで完了するので簡単です。

タグ設定をする必要がある場合

タグ設定をする必要があるワードプレステーマの場合、少し設定の難易度が上がります。

アナリティクスページの管理から → データストリーム → ウェブストリームの詳細

タグ設定手順 → 「新しいページ上のタグを追加する」をクリック

タグコードを全てコピー

アナリティクスの管理ページから、上の手順を確認しながら上の順番で進んでください。

下のようなタグコード(グローバル サイトタグ)が出てきます。

<!-- Global site tag (gtag.js) - Google Analytics -->
<script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=G-xxxxxxxxxx"></script>
<script>
  window.dataLayer = window.dataLayer || [];
  function gtag(){dataLayer.push(arguments);}
  gtag('js', new Date());

  gtag('config', 'G-xxxxxxxxxx');
</script>

HTML の <head> セクションに、このグローバル サイトタグ(上のタグ)をコピペします。

<head>〜</head>セクションは、テーマヘッダー (header.php)にあります。編集します。

PHPを直接編集するので、この方法は初心者にはおすすめできません。

PHPとHTMLの基礎知識ぐらいはあったほうがいいです。

新Googleアナリティクスの使い方・データの見方

Googleアナリティクスが新しくなって、データを解析する名称や見方が変わりました。

わたしもはじめ戸惑ったので、どのデータをみればブログ改善になるかを、参考程度にまとめます。

Googleアナリティクスでは、あなたのブログにアクセスしてくるユーザーが、どこからきて、どの記事を読んで、どこで離脱するのかがわかります。

Googleサーチコンソールの解析データでクエリ(キーワード)を知ることができます。

これを分析してブログのアクセス数を上げていきます。

  • リアルタイムアナリティクス
  • ページとスクリーン

アナリティクスページの管理から → エンゲージメント → ページとスクリーン

「ページとスクリーン」をみると、あなたのブログの人気ページがわかります。

Googleアナリティクスの見るポイント

  • ユーザー数
  • 表示時間
  • デバイス
  • 人気記事

どんな記事に、どんな人が、どれぐらいの時間アクセスしているのか。

スマホからなのか、パソコンからなのか。

他にももっと多くのデータを解析できますが、初心者はまず上にあげたデータを参考にするとよいでしょう。

ページとスクリーン

あなたのブログの人気記事がわかれば、Googleサーチエンジンのクエリ(キーワード)と照らし合わせて、次の対策を練りましょう。

人気記事がよくわかる
  • どんなキーワードでアクセスが集まっているのか?
  • どんなことを知りたいのか?

これにより、クエリを含めた記事タイトルに修正したり、ユーザーが知りたいこと、求めていることに応えた記事に修正していきます。

そうすれば、検索順位は上がるでしょう。

Googleアナリティクスは、アクセス解析ツールの中でももっともよく見ているデータです。

リアルタイムの動きが観れるのもおもしろいので、さらにブログにハマります。

新しいGoogleアナリティクスは、あまりページを切り替えなくてもユーザーの動きをザックリ把握できるところが便利です。

どんな人がどんな意図でアクセスしてくれているのか?

問題は解決したのだろうかとか、購入したいものは見つかったのかとか想像すると、よりブログ記事の執筆に活かせます。

ブログのことでわからないことがあれば、是非またYOAKE WEBを読みにきてください。
いつでも待ってます!

Twitterでも「ブログ見ました」と書いていただければ、答えられる範囲で答えます。(@warpressblog

稼ぐブログを始める基本を解説!!

趣味で楽しく稼ぐブログを作って副収入を増やしてみよう!

月5万円ぐらいの副収入を安定して得る方法をまとめました!

ネットで収入を得たいなら必見の動画

ブログを始めて3ヶ月目ぐらいでこの動画講座を知って、それ以降、私はブログで稼ぎ続けることができています。
ブログ初心者必見の内容です。

\ マーケティングがわかる /

※無料コンテンツ後に課金プランあり(課金しなくてもOKです)

  • URLをコピーしました!
目次