MENU
ワープレ
【著者プロフィール】
▶︎ WEBマスター歴20年以上/元WEBデザイナー(出版社のHPなど)
▶︎ WordPress構築歴は10年以上
▶︎ 資格:ネットショップ実務士レベル1/基礎心理カウンセラー
▶︎ WordPress構築最適化・テーマの活用方法・アフィリエイトブログの作り方など発信
▶︎ ブログ収入は1000万円以上を達成しています。
▶︎ 掲載しているノウハウ・結果には個人差があり、成果を保証するものではありません
▶︎ 趣味:ブログ・音楽・筋トレなど
レンタルサーバーからWordPress開設まで〜ブログを始めるにはどこがいい?

SWELLのカテゴリー・タグページを使ってまとめ記事を作る方法

swell
目次

SWELLのカテゴリー・タグページのカスタマイズ方法

WordPressはカテゴリーやタグの設定ができます。

それぞれの使い方に意味があるので、やみくもにカテゴリーやタグを増やすのは厳禁です!

なぜなら、特にカテゴリーはSEO対策に大きく影響するからです。

タグはナビゲーションに大きく影響します。

SEOに最適なカテゴリ設定方法は次の記事を読んで理解しておきましょう!

この記事ではSWELLを使ったカテゴリ記事の設定方法を解説します。

カテゴリーやタグページをカスタマイズするメリット

カテゴリーページをまとめ記事として作成できる。

カテゴリーやタグページをカスタマイズするメリットは、通常一覧しか表示されないカテゴリページに、普通の記事のようにコンテンツを入れることができる点です。

デフォルトのカテゴリーページ
カスタマイズしたカテゴリーページ

カテゴリーページをカスタマイズすると、普通の記事のようにページっを作成できます。
もちろん記事一覧も表示されます。

カテゴリー・タグページをカスタマイズする方法

STEP
ブログパーツでコンテンツを作成しておく

ブログパーツを使って、カテゴリーやタグページに表示したい内容をあらかじめ作成しておきます。

そのときにブログパーツの用途を『カテゴリー用』に設定します。

STEP
カテゴリー設定でブログパーツを呼び出す

次に、カテゴリー設定(タグ設定も同様)で表示したいブログパーツを指定して設定します。

『ページで呼び出すブログパーツ』で設定します。

ブログパーツの用途を『カテゴリー用』に設定した物だけが表示されます。

これでカテゴリーページやタグページに、普通の記事ページを同じようにコンテンツを表示きるようになります。

カテゴリーページを普通の一覧表示のままだけではもったいないので、カテゴリーページをカスタマイズしてブログの回遊率をあげましょう!

ブログのことでわからないことがあれば、是非またYOAKE WEBを読みにきてください。
いつでも待ってます!

Twitterでも「ブログ見ました」と書いていただければ、答えられる範囲で答えます。(@warpressblog

稼ぐブログを始める基本を解説!!

趣味で楽しく稼ぐブログを作って副収入を増やしてみよう!

月5万円ぐらいの副収入を安定して得る方法をまとめました!

  • URLをコピーしました!
目次