MENU
ワープレ
【著者プロフィール】
▶︎ WEBマスター歴20年以上/元WEBデザイナー(出版社のHPなど)
▶︎ WordPress構築歴は10年以上
▶︎ 資格:ネットショップ実務士レベル1/基礎心理カウンセラー
▶︎ WordPress構築最適化・テーマの活用方法・アフィリエイトブログの作り方など発信
▶︎ ブログ収入は1000万円以上を達成しています。
▶︎ 掲載しているノウハウ・結果には個人差があり、成果を保証するものではありません
▶︎ 趣味:ブログ・音楽・筋トレなど
レンタルサーバーからWordPress開設まで〜ブログを始めるにはどこがいい?

生産性をアップさせるタイムマネージメント術 できない人でもわかるコツ

目次

タイムマネージメントとは?

タイムマネージメントとはビジネスシーンで使われる『時間管理能力』のことです。

時間の使い方が悪いと1日で終わる仕事も終わらずに、どんどん仕事が遅れていきます。

時間管理を上手に行うことで、仕事をスムーズに進めて生産性を上げることができます。

  1. 適切な優先順位を決める
  2. 効率よく行動するためのスケジュールを立てる

仕事ができる人の基本スキルとは?

  1. 聴く
  2. 書く
  3. 考える
  4. 話す
  5. スケジュール管理(時間管理)

この5つが必要です。

これが苦手な人も結構いるでしょう。

今日はスケジュール管理について書きます。

スケジュール管理の簡単なやり方

やるべき仕事が多くなってくると普通の人でも混乱しがちです。

私の場合、予定はすべてこれで管理しています。

Googleカレンダーを活用する

Googleカレンダーにやるべき予定を全部入れておきます。

スマホと同期しているのでリマインドでお知らせしてくれます。

忘れてても思い出すことができます。

日々スマホのカレンダーをチェックして予定を確認しています。

ちなみに手帳は使いません。

手帳だと手帳をなくす場合もあるし、書き込み方が雑だと、後で読み返してもわからなかったりいろいろ不都合があります。

クラウドを活用すると予定変更してもカレンダーは綺麗なままでスッキリしています。

一日の中でやるべきことが細かい場合、具体的にタスク(作業)を分けて予定に入れます。

【例】

スケジュールを立てる

面倒くさそうと思いましたか?!
これやらないと余計に面倒くさいことになるので嫌がらずにやりましょう(笑)

自分をプログラミングする感じで予定を入れていくと面白いと思います。

プログラマーはプログラム通りに動くことが嬉しいはずです。

あなたがプログラマーでなくても予定通りに行動できた時の達成感はいいものです。

現実は予定通りにいかない、そんなに仕事は甘くない!

そんな声が聞こえてきそうです。

予定は狂うものと思って余裕を持って仕事の予定を入れることも大切です。

突発的にトラブルを起こし、それに対応しなければいけない場合もあると思います。

予定を立てるコツ 

予定を立てるには5つのコツがあります。

1:集中力が必要な作業は午前中に集中させる

昼ごはんを食べた後って確実に眠気がやってきますよね。

そんな時に集中力がいる作業や重要な作業をやるとミスが起きやすいです。

午後はミーティーングを入れたり、単純作業をするなどして脳の使う部分を分散させてやるといいです。

2:すぐ終わる作業は早めに済ませる

ボスキャラ倒す前にザコを倒しておいたほうが後が楽です。

なのに重要な作業を優先させてザコ作業を後回しにしてしまうと心理的にも負担になります。

ザコを片付けてからボス仕事に集中する。

3:完璧を求め過ぎない

仕事って完璧にしないといけないと思いますか?

完璧って実はすごく時間をロスするんです。

ある程度仕上げて他の人に内容をチェックしてもらったり、ひと段落したら作業を終えて、後で自分自身で再チェックしたほうが精度は上がります。

仕事はほどほどの精度で仕上げておく。

仕上げは後で。

4:スケジュールは詰め込みすぎない

一つの作業が終わったらトイレに行ったり、同僚と話したりして気分転換をしたほうが仕事の効率は上がります。

時間がない時は手を洗ったりうがいをするだけでも気分転換になります。

時間に関して私が気をつけていたことはこれぐらいです。

時間管理をきっちりしていたら上司や部下に現状報告する時でもカレンダーをチェックすれば、何をいつまでに仕上げるのかをすぐに報告できます。

ちなみに私はカレンダーがないと何一つ思い出せないぐらい記憶力がないです(笑)

5:必要なものは所定の位置に置くクセをつける

これでどこに置いたんだろうと探し物をする時間が減ります。

たまにいつもの場所に置かない時があり焦ることはありますが、これで大抵は大丈夫です。

ところで普通の人ってどこに何を置いてあるか、把握できるんでしょうか?

飲食関係の仕事をしている時、お客様に出す飲み物や料理をいつも決まった場所に置かないキッチンスタッフがいて、私が見逃してしまうことがよくありました。

自分の作業だけ考えていたら全体の効率は落ちてしまいます。

これも時間を大切にするための工夫です。

仕事ができる人から見れば全部やっとるわい!

とお叱りを受けそうな内容ですが、基本は基本ということで。

図解 ミスが少ない人は必ずやっている「書類・手帳・ノート」の整理術

メモを取らずに予定を忘れてしまう。

頼まれていた仕事の締切りを守れない。

仕事の優先順位が分からなくなる。

同じミスをくり返してしまう。

会議の時に、自分の意見がまとめられない。

取引先で、人の名前や顔を間違える。

後回しにしていた仕事を忘れてしまう。

必要なときに書類やPCのファイルが見つからない。

など、「仕事上での困った」を全て解決。

重要なのに、会社では教えてくれない、「整理術」の超基本を手取り足取り解説していきます。

私はこの本を読み倒して自分に合うやり方を考えてザクザク仕事をこなしてました。本のデザインがいいので、視覚的に内容が飛び込んできてめちゃくちゃわかりやすいです。

監修:サンクチュアリ出版, 読み手:サンクチュアリ出版
¥900 (2024/03/21 01:11時点 | Amazon調べ)

ブログのことでわからないことがあれば、是非またYOAKE WEBを読みにきてください。
いつでも待ってます!

Twitterでも「ブログ見ました」と書いていただければ、答えられる範囲で答えます。(@warpressblog

稼ぐブログを始める基本を解説!!

趣味で楽しく稼ぐブログを作って副収入を増やしてみよう!

月5万円ぐらいの副収入を安定して得る方法をまとめました!

ネットで収入を得たいなら必見の動画

ブログを始めて3ヶ月目ぐらいでこの動画講座を知って、それ以降、私はブログで稼ぎ続けることができています。
ブログ初心者必見の内容です。

\ マーケティングがわかる /

※無料コンテンツ後に課金プランあり(課金しなくてもOKです)

  • URLをコピーしました!
目次