MENU
ワープレ
【著者プロフィール】
▶︎ WEBマスター歴20年以上/元WEBデザイナー(出版社のHPなど)
▶︎ WordPress構築歴は10年以上
▶︎ 資格:ネットショップ実務士レベル1/基礎心理カウンセラー
▶︎ WordPress構築最適化・テーマの活用方法・アフィリエイトブログの作り方など発信
▶︎ ブログ収入は1000万円以上を達成しています。
▶︎ 掲載しているノウハウ・結果には個人差があり、成果を保証するものではありません
▶︎ 趣味:ブログ・音楽・筋トレなど
レンタルサーバーからWordPress開設まで〜ブログを始めるにはどこがいい?

SWELLテーマの乗り換えサポートプラグインの使い方 移行で表示崩れる?

swell

SWELLスウェルにはWordPressテーマを乗り換えるための、独自で開発した『乗り換えサポートプラグイン』が用意されています。

実際に使ってみたところ思っていたのとかなり違ったので、どういったプラグインなのか、使い方と対策をまとめました。

テーマの乗り換えを考えている人は参考にしてください。

目次

SWELLスウェルの移行手順|乗り換えサポートプラグインの使い方

  1. SWELL公式マイページから使いたい乗り換えサポートプラグインをダウンロード
  2. プラグインをインストールして有効化する

乗り換えサポートプラグインはこれだけで使えます。

非常に簡単です!

通常テーマを乗り換える際には記事のリライトが必須です。

文字列を置き換えてくれるプラグイン『Search Regex』を使って、文字列を新しいテーマの記述に置き換えていくのが従来のテーマ変更でよくやる方法です。

置き換え方法をミスると大変なことになるので手間も集中力も必要です。

新しいテーマがどんな記述をしているかも知る必要があるので、すぐにはできない大変労力がかかる作業です。

SWELLの乗り換えサポートプラグインはこの作業を大幅に軽減してくれますが、完璧に行ってくれるわけではないです。

乗り換えサポートプラグインを使わずにSWELLを使うには全記事リライトは必須です。

面倒だけどSearch Regexを使って移行作業を行うか、とりあえず乗り換えサポートプラグインを使ってブログを公開しつつ、暇な時にリライトを行うかの二択です。

SWELL 乗り換えサポートプラグインとは?

SWELL 乗り換えサポートプラグインの種類

  • Cocoon
  • JIN
  • SANGO
  • STORK
  • THE THOR
  • AFFINGER5

SWELLの乗り換えサポートプラグインは旧テーマの装飾を再現してくれるプラグインです。

使い方は非常に簡単で、該当するテーマのプラグインをSWELLのマイページからダウンロードして、プラグインに新規インストールして有効化するだけで使えます。

ユーザー登録の方法 SWELLのアフィリエイトとコミュニティ参加方法

これは大変便利ですが注意すべき点もあります。

当然ですが各テーマの独自ブロック装飾は乗り換えサポートプラグインを使っても崩れやすいです。

プラグインがソースコード自体を置き換えてくれるわけではありません。

ですから記事をリライトしない限り乗り換えサポートプラグインはずっと有効にして使い続けないといけません。

ちょっと思ってた機能とは違ったけど、これはこれで便利ですね。

  • 吹き出し部分や複雑な独自ブロックは崩れやすい
  • AFFINGERはAFFINGER6ではなくAFFINGER5に対応したプラグイン
  • 乗り換え後の体裁は整うけど全記事リライトはほぼ必須

乗り換えサポートプラグインでできないことも事前把握しておけば乗り換え対策もスムーズにできます。

WordPressテーマの乗り換えのタイミング

無料テーマから有料テーマへ、有料テーマから有料テーマへ乗り換えるタイミングの目安です。

ブログの記事数が100記事ほどになるとリライトの作業が大変すぎます。

今使っているテーマが使いにくいと思ったらSWELLに乗り換えを検討しましょう。

  • 無料テーマの場合、10記事か30記事ぐらいまででテーマの乗り換えを検討
  • 有料テーマから乗り換える場合はテーマ移行の計画を立てておく

30記事ぐらいのリライトならまだ比較的作業は軽いです。
早めにテーマの変更を決断しましょう。

現在のブログを公開したままリニューアル作業を行う方法がありますが、やり方が複雑なのでまた何かの機会に別途まとめます。

SWELLのテーマ移行で表示崩れる?

SWELLにテーマ移行する

乗り換えサポートプラグインを実際に使った様子をお伝えします。

実際に運用していたブログをテスト環境に移して実験したので、実際の移行で起こることが具体的にわかります。

AFFINGERからSWELLに移行した様子

AFFINGERからSWELLにテーマを移行した様子です。

具体的にチェックしていきます。

AFFINGER5の乗り換えサポートプラグインを有効化してSWELLの子テーマを有効化します。

AFFINGERからSWELLに移行

AFFINGERの乗り換えサポートプラグインはAFFINGER5が対象なのでAFFINGER6だともっと表示が崩れるかもしれません。

SWELLに変更しただけのページ

SWELLカラーに変わりました。

いい感じです。

テーブルと吹き出し

テーブルもそのままスッキリ表示、吹き出しはコードが残りました。

吹き出しコーをを削除するか、SWELLの吹き出しに置き換える作業が発生しますね。

AFFINGERからSWELLに移行

AFFINGERと一発でわかるおすすめ一覧もバッチリ表示されました。

ボックスブロックやリストもまぁまぁ再現してくれています。

AFFINGERからSWELLに移行

AFFINGERのショートコードが残ったままで、これはリライト必須です。

AFFINGERからSWELLの移行は全記事リライトした方がいい。

SANGOからSWELLに移行した様子

SANGOからSWELLにテーマを移行した様子です。

具体的にチェックしていきます。

SANGOの乗り換えサポートプラグインを有効化してSWELLの子テーマを有効化します。

SANGOからSWELLに移行

見出しはSANGOブロックの装飾とSWELLの装飾が混ざってます。

SANGOからSWELLに移行

ブロックの装飾が一部おかしいです。

リライト必須ですね。

SANGOからSWELLに移行

吹き出しは画像が飛び出してるので修正必須です。

SANGOからSWELLに移行

ボックス内のリストが崩れてますのでリライト必須。

SANGOからSWELLに移行

テーブルブロックはきれいに表示されました。

SANGOからSWELLに移行

ボックスやリンクボタンはSANGOに近い形で表示されました。

SANGOからSWELLの移行は全記事リライトした方がいい。

CocoonからSWELLに移行した様子

CocconからSWELLにテーマを移行した様子です。

具体的にチェックしていきます。

CocoonからSWELLテーマに移行

Cocoonの乗り換えサポートプラグインを有効化してSWELLの子テーマを有効化します。

CocoonからSWELLテーマに移行

タイトルまわりもきれいに表示されています。

CocoonからSWELLテーマに移行

ボックス系も完璧です。

CocoonからSWELLテーマに移行

見出しも吹き出しも問題なし。

いいっすねー
コレよくない?
よくないコレ?
これだみんなメモれ!

CoconからSWELLの移行は超安心!

SWELLの乗り換えサポートプラグインは、あくまでデフォルトの装飾に対してスタイルシートを代替えする機能です。
ワードプレスのHTMLやCSSを独自でカスタマイズしている場合、移行プラグインを使っても大幅に崩れると思います。

まとめ|SWELL移行・乗り換えサポートプラグインの使い方

  • 乗り換えサポートプラグイン(Cocoon、JIN、SANGO、STORK、THE THOR、AFFINGER5)

SWELLの他テーマからの移行は、乗り換えサポートプラグインを使えばリライト作業がかなり軽減されます。

記事内容や使っていたテーマによってはリライト作業の負担が増え、プラグインを使う意味があまりないテーマもありました。

乗り換えサポートプラグインが万能ではないことも把握しておきましょう。

高機能で人気のテーマ

SWELLテーマの購入〜カスタマイズ

ブログのことでわからないことがあれば、是非またYOAKE WEBを読みにきてください。
いつでも待ってます!

Twitterでも「ブログ見ました」と書いていただければ、答えられる範囲で答えます。(@warpressblog

稼ぐブログを始める基本を解説!!

趣味で楽しく稼ぐブログを作って副収入を増やしてみよう!

月5万円ぐらいの副収入を安定して得る方法をまとめました!

  • URLをコピーしました!
目次