MENU
よあけ
【著者プロフィール】ふなさん
▶︎ WEBマスター歴20年以上/元WEBデザイナー(出版社のHPなど)
▶︎ WordPress構築歴は10年以上
▶︎ 資格:ネットショップ実務士レベル1/基礎心理カウンセラー
▶︎ WordPress構築最適化・テーマの活用方法・アフィリエイトブログの作り方など発信
▶︎ ブログ収入は1000万円以上を達成しています。
▶︎ 掲載しているノウハウ・結果には個人差があり、成果を保証するものではありません
▶︎ 趣味:ブログ・音楽・筋トレなど
ブログの始め方 - なぜ初心者でも稼げるのか?

日記ブログとアフィリエイトブログの違い

※当ブログのすべての情報は可能な限り正確な情報を掲載しておりますが、掲載しているノウハウ・結果には個人差があり、成果を保証するものではありません ※当ブログのリンクの一部には広告が含まれます。

目次

趣味・日記ブログとアフィリエイトブログの違い

ブログには大きく分けて「個人ブログ」と「アフィリエイトブログ」があります。

この2つの違いはあるのか?

あえて定義してみます。

個人ブログは個人の日記やエッセイ風な文章をブログに書くことです。

主に趣味であり収益はあまり気にしません。

気楽に文章を書けるのでストレス発散になったり、自己理解が深まるメリットがあります。

それに対して「アフィリエイトブログ」は収益が目的のブログ運営です。

れっきとしたビジネスですので、ここに個人趣味や個人の主張を持ち出すと収益化が難しくなりがちです。

多くの人はここを混同してしまって収益化に失敗してしまいます。

ビジネスブログだからと言って収益だけを追いかけても収益化できないのがビジネスブログの難しいところでもあります。

そもそもビジネスとはなんなのか?という疑問に関しては、一度「まんがでわかるはじめてのドラッカー(仕事ができる自分になる!)Amazon Kindle」という本を読んでみてください。

人によっては眼から鱗の内容がたくさん書かれています。

働き方を変えようとしているあなただからこそ、今すぐ読んでほしい一冊です。

ブロガーとウェブライターの違い

ブロガーとウェブライターは、文章を書く仕事がメイン、という部分では似ていますが、収入の質が全く違います。

ウェブライターは依頼を受けたり、自分でライター案件を探して記事を執筆します。

労働と同じですし収入は低いので、頑張っても月に数万円とかの収入にしかなりません。

ブロガーは自分でテーマを決めて記事を書きます。

アフィリエイト記事を書いて、そこから商品が注文されれば2000円とか3000円の報酬が何度も発生するようになります。

月収50万円とかも目指せます。

書いた後は記事を修正したりする必要は都度出てきますが、ブログが軌道に乗れば、勝手に報酬を発生させるようになるので自由な時間が増えます。

どうせ同じ文章を書くなら、ブログアフィリエイターになって自分のブログの記事を書いてブログ資産を積み上げた方が人生が豊かになります。

個人の人気ブログ・人気ブロガーは信用するな

一般人・個人ブロガーでも有名になったブロガーはいます。

月収100万円を達成した人たちもいますが、あなたがどんなブログを作りたいかで参考にすべきブロガーが変わってきます。

インフルエンサータイプのブロガーは、SNSとブログを集客ツールとして使う傾向があります。

言ってしえば目立って収益化する方法をとっています。

Twitterで集客している人のやり方はマーケティング用語でいうと「リストマーケティング」です。

それはそれで全然OKだし私もやってます。

でもそれはSEO対策ではないのでブログ初心者の人は勘違いしないようにしましょう。

SEO対策ではなく、リスティング広告を出してアクセス数と収益を出しているブロガーもいます。(PPCアフィリエイトの手法)

お金でフォロワーを買ったといわれているインフルエンサーの話も出ています。

ブロガーで成功している人は大きく2タイプあります

  1. インフルエンサータイプ
  2. コンテンツSEO

インフルエンサータイプに憧れる人が多いけど、性格が合わなければ結構しんどいです。

性格が合わないと難しいです。

インフルエンサーの中にはSEO対策がまったくできない人も多数います。

どこで判断するかというと、その人のブログを分析すれば一目瞭然です。

アクセスを集めるキーワードで検索上位になっているかいないかで、SEOスキルの有無がある程度わかります。

コツコツSEO対策を学んで知名度に関わらずアクセスを稼げるようになる人は無名でも収益が多い。

これほんとの話です。

まとめ|日記ブログとアフィリエイトブログの違い

日記ブログとアフィリエイトブログは、根本的な目的が違います。

ブロガーとウェブライターも収入を得る方法が違います。

違いを誓いした上でブログに取り組みましょう。

アフィリエイトで1万円以上稼ぐ人は、アフィリエイトに取り組む総人数の半数以下だとも言われています。

趣味程度でやっている人よりも本気で取り組めば収益を出すのはむずかしいことではありません。

稼ぐブログを作るためにやるべきことは非常にシンプルですが、まったくの初心者にはやり方がわからないと思います。

焦らずコツコツ学んでブログを楽しんで書いていきましょう。

ネットで稼ぎたいなら必見の動画

ブログを始めて3ヶ月目ぐらいでこの動画講座を知って、それ以降、私はブログで稼ぎ続けることができています。
ブログ初心者必見の内容です。

\ マーケティングがわかる /

※無料コンテンツ後に課金プランあり(課金しなくてもOKです)

  • URLをコピーしました!
目次