ブログの作り方ブログの始め方 ブログで稼ぐ手順を初心者にもわかりやすく徹底解説
レンタルサーバーブログの始め方 WordPressを始めるにはサーバーはどこがいい?おすすめのサーバーを紹介
レンタルサーバー永久無料ドメインが取得できるレンタルサーバーの条件をわかりやすく解説
アフィリエイト「アフィリエイトはやめとけ」と言われる理由 アフィリエイトで捕まる事例あり
レンタルサーバーWordPressブログに人気のレンタルサーバー 【新規契約・乗り換えにおすすめ】トップ3
WordPressWordPressブログ 人気テーマランキング トップ3はどれ?
WordPress評判のSWELLテーマの使い方やテンプレートカスタマイズ機能を紹介
ブログの作り方趣味ブログの収益化におすすめ 月3万円を稼ぐ具体的な方法を初心者向けに解説
SEO対策SEO対策とは?キーワード選定、サイト設計を初心者にもわかりやすく解説
SEO対策ラッコキーワードのメリットやキーワードプランナーとの違いをわかりやすく解説
XSERVER エックスサーバードメイン料金は取得も移管も1円から!無料ドメインは?

エックスサーバーにはエックスサーバードメインというドメイン取得サービスが別にあります。
エックスサーバーアカウントを作成すればレンタルサーバーもドメイン取得サービスも使うことができます。
この記事では各サービスの違いなどを紹介していきます。
XSERVER(エックスサーバー)ドメイン料金と取得方法を紹介
エックスサーバーでドメインを取得する場合、エックスサーバードメインを使います。
利用者はその違いをあまり意識することなく使えます。

ドメインだけ取得しておきたい場合もXserverドメインを使えばOKです。
レンタルサーバーの契約は後からでもOK!
他社サーバーでも使えます。

XSERVERのドメインの料金・ドメイン移管費用
Xserverドメインはメジャーなドメインが1円で新規取得できる点がポイントです。
移管費用も1円なので、この際まとめてエックスサーバードメインにしてしまうのもありです。
ドメイン | Xserverドメイン |
---|---|
特徴 | 更新費用が安い | キャンペーン価格あり
.com | 取得 1円 更新 1,428円 移管 1円 |
.net | 取得 1円 更新 1,670円 移管 1円 |
(ローマ字).jp | 取得 1円 更新 3,102円 移管 1円 |
Xserverドメイン |

実際にエックスサーバードメインで1円で「.com」のドメインを取得してシン・レンタルサーバーに設定してみました!
この設定はコスパはいいですね。

エックスサーバーで永久無料ドメインは取得できる?
エックスサーバーを12ヶ月以上で契約すると、「.com」や「.net」などのメジャーな種類のドメインが2個まで無料になります。
これは他社サーバーにはない特典なので、ドメインを複数使いたい場合に向いています。

いつでも永久無料独自ドメイン2個
\初期費用無料/
エックスサーバードメインでドメイン取得してシン・レンタルサーバーに設定する方法を紹介
Xserverドメインでドメインを取得して、シンレンタルサーバーでドメインを使ってみました。
エックスサーバードメインを使う理由は「.com」ドメインの初年度が1円で取得できて更新料金も安いからです。
ドメイン | Xserverドメイン | シン・ドメイン |
---|---|---|
特徴 | 更新費用が安い | キャンペーン価格ありほかはやや高い | .co.jpの取得は安い
.com | 取得 1円 更新 1,428円 移管 1円 | 取得 1,180円 更新 1,793円 移管 1,793円 |
.net | 取得 1円 更新 1,670円 移管 1円 | 取得 1,280円 更新 1,911円 移管 1,911円 |
(ローマ字).jp | 取得 1円 更新 3,102円 移管 1円 | 取得 1,880円 更新 3,120円 移管 3,340円 |
Xserverドメイン | シン・ドメイン![]() |
ネームサーバー情報を変更する
ドメインを使うにはネームサーバーを変更するだけで、どこのレンタルサーバーでも使うことができます。
ネームサーバーの設定は各レンタルサーバーごとに違います。
たいていはドメイン設定(追加)のとろこに設定情報が書かれているのでそれを設定します。
シン・レンタルサーバーの場合はこちらです。
ネームサーバー1 | ns1.wpx.ne.jp |
---|---|
ネームサーバー2 | ns2.wpx.ne.jp |
ネームサーバー3 | ns3.wpx.ne.jp |
ネームサーバーの変更が反映されるまでどれぐらいかかる?
ネームサーバー情報を変更してもすぐに反映されるわけではありません。
ネームサーバー情報を変更して反映されるまで6時間ぐらいかかりました。
24時間かかることもあるようです。
焦らずに気長に待つ必要があります。

このような画面が表示されれば、無事にドメイン開通です!(シン・レンタルサーバーを使った場合)
エックスサーバードメインの移管料金
エックスサーバードメインの「.com」「.net」「.jp」の移管料金はなんと1円です。
他のドメイン管理サービスからエックスサーバードメインに移管すると、1年間は1円でドメインを運用できます。
ドメイン管理サービスを乗り換えるケースは少ないかもしれませんが、乗り換えた方が正直お得です。

Xserverドメインの方が更新費用が安いなら、この際乗り換えた方がお得です!




当ブログのサーバーはシンレンタルサーバーを使っています。
比較表を見れば一目瞭然ですが安いのに快適です!
サーバー | 特徴 | 月額料金 |
---|---|---|
![]() シン・レンタルサーバー 詳しく | ドメイン1つ無料(2つ目は初年度無料) 300GB KUSANAGI高速化 お試し期間10日 他社と比較してコスパ最強! サービス維持調整費なし! シン・レンタルサーバーの評判 | 3ヶ月契約 990円/月 3年契約 770円/月 シンレンタルサーバー |
![]() エックスサーバー 詳しく ![]() | .comを含む独自ドメイン2個永久無料 300GBKUSANAGI高速化 無料お試し期間10日間 長期プランなら月額990円 キャンペーン中はさらに安い サービス維持調整費なし 人気のSWELLテーマが割引で購入できる エックスサーバーの評判レビュー 初心者のためのブログ始め方講座 ![]() | 3ヶ月契約 1,320円/月 3年契約 693円/月 エックスサーバー |
![]() ConoHa WING 詳しく | ドメイン2つ無料 300GB WEXAL®高速化 初月無料 サービス維持調整費あり コノハウィングの評判 | 3ヶ月契約 1,331円/月 3年契約 652円/月 |
![]() ロリポップ! 詳しく | 無料ドメイン2つ(12ヶ月契約以上) 400GB 初期費用無料 お試し期間10日 サービス維持調整費あり ロリポップ!サーバーはコスパ良さそうで悪い ロリポップ!サーバーの評判 | ハイスピードプラン 3月契約 1,320円/月 12月契約 990円/月 |
![]() さくらのレンタルサーバー 詳しく | 初期費用無料 300GB 初期費用無料 お試し期間2週間 サービス維持調整費あり | スタンダード 524円/月 |

期間:2023年11月6日(月)から2024年1月9日(火)
12ヶ月以上のご契約で『利用料金の半額』をキャッシュバック!
スタンダードプラン:12ヵ月契約… 月880円 → 月440円(5,280円)キャッシュバック
永久無料ドメイン1個 or 10日間無料お試し期間